
- このイベントは終了しました。
FIVE ELEMENTS YOGA®×マントラヒリーリングと哲学思想の神秘@横浜
2019.11.2 @ 10:00 - 17:00
¥15000
11月2日 横浜開講記念館にて
山本俊朗×Yuki Taniguchi Flindellによる
「FIVE ELEMENTS YOGA®×マントラヒリーリングと哲学思想の神秘」が開催されます!
FEY®イマージョンとは古代ヨーガの膨大に蓄積されてきた学術的リソースを探求することを目的とした集中講座です。
今回も専門的な知識を持つ先生をお招きしNADAYOGA(音のヨガ)とフィロソフィー(哲学思想)に於ける目的と有用性を
Yuki Taniguchi Flindell先生から学ぶと共にFIVE ELEMENTS YOGA®のアライメントセラピーやタントラ思想、アーサナの実践など二部構成でご提供いたします。
《タニグチユキ》
サンフランシスコの大学で心理学を学ぶ中、ヨガに出会う。ヨガが体と心に及ぼす恩恵を実感し、ヨガ教師となる。後にヨガを通じて、キルタンやマントラに触れ、音の力への深い興味から、毎年のインド滞在が始まる。インドでマントラ詠唱、北インド古典声楽ドゥルパド、サンスクリット語を学び、音のヨガを追求する。マントラCD「NADA YOGA」をリリース。舞踏と東インドの武術に由来する民族舞踊、チャウダンスをする。別名ヨゲーシュワリ・ギリとして、シヴァダンスを踊る。オーストラリア在住。
(http://yukitasogare.blogspot.com)
~詳細~
山本俊朗×Yuki Taniguchi Flindellによる
「FIVE ELEMENTS YOGA®×マントラヒリーリングと哲学思想の神秘」
1部:講座内容 by山本俊朗
ファイブエレメンツヨガのコンセプト。
自然治癒力とアーサナ、アライメントの作用の解説。
アーサナのバリエーションと変化形シークエンス、アドバンスプラクティス。
以下の内容を座学と実践を通して洞察していきます。
2部:講座内容 by タニグチユキ
五大元素のマントラと哲学&シヴァダンス
⦅内容⦆
「ダンス・オブ・シヴァ」
ヨガスタジオなどでよく見かけるシヴァの像の哲学的意味を読み解き、ダンスで体現します。ヒンドゥー教の三大神、破壊神として知られるシヴァ。偉大な変容のエネルギーであり、ヨガの神、ダンスの神としても知られています。宇宙を破壊、再生すると言われている、シヴァのダンスとは?シンプルなヨガ哲学と、ダンスによってアプローチしていきます。
東インドのチャウダンスは、マーシャル・アーツ(武術)に由来し、優雅で力強く、シヴァの特性を豊かに表現します。
ヨガアーサナで心身を整えた後、チャウダンスの基礎である剣舞と、シヴァのダンスを体験しましょう。
ヨガ、ダンスが初めての方も歓迎です。
「マントラと哲学思想」
大地という母なる女神に捧げる歌
ヨガの哲学において、自然や地球は、母なる女神ととらえられます。母なる女神に捧げるチャンティングを学び、自然や宇宙の成り立ちに関するヨガ哲学に触れましょう。
≪こんな方にオススメ≫
・マントラや哲学思想を専門家から学びたい
・哲学クラスを開催している方
・安全で効果的な身体の使い方を学びたい
・FEY®思想とアライメント理論を学びたい
・ヨガの指導者を目指してみたい
・FEY®ティーチャートレーニングの準備をしたい
・ヨガの練習を継続している方で、スポーツのパフォーマンスを高め、より機能的な動きを高めていきたい方
・ヨガ指導者で自分のヨガクラスに新しいエッセンスを取り入れたい方
・アーサナを効果的に深めたい方
≪日時≫
11月2日(土)
10:00-17:00
※座学とランチ休憩あり
会場:横浜市開港記念会館
横浜市中区本町1丁目6番地
みなとみらい線 日本大通り駅1番出口を出て目の前です。
持ち物:ヨガマット、筆記用具、必要であればプロップス
受講費:
15,000円
FIVE ELEMENTS YOGA®TTC受講生
12,000円
※今回は定員数が30名と少ない事から予約受付が混み合うことが予想されます。
ご興味のある方はお早目にご予約下さい。
≪持ち物≫
ヨガマット、筆記用具(必要であればプロップス)
《お問い合わせ》
MAIL:yogayurveda2018@gmail.com
※上記メールが受信できるよう設定してください。48時間以内に返信が来ない場合はお問い合わせください。