
タントラ哲学オンライン講座
~ 10の偉大な知恵の女神 ~
Five Elements Yoga®︎創始者山本俊朗先生と女神カーリーの洗礼とGita Anandamayima(ギーター・アーナンダマイーマー)の名を授かる、
タニグチユキ先生による大人気のタントラ哲学講座が開催されます。
女性に多いコミュニケーションスタイルや、母性から出る親身な寄り添いなど女性に多く見られる特徴や資質がこれからの時代は更に求められます。
今回のタントラ哲学講座では10の偉大な知恵の女神と瞑想を考察しながら、これからの時代で自分が果たすべき役割を、自分の中で明確にすること、また現代社会に活用できる哲学的思考力を身につけましょう。
タントラ哲学は、知的システムにとどまらない自己実現のためにデザインされた方法論であり、精神や物質を分解しながら誰もが持つ神性に触れ、無限の可能性に光をあてる教えです。
現代社会では「Google」や「Apple」といった世界的な大企業がつぎつぎと「社内哲学者」の採用を決め、哲学的思考力をビジネスに取り入れる潮流が生まれています。
この4回講座ではインドで伝承されてきたタントラ哲学とプラーナーヤーマ、瞑想を段階的に提供いたします。
慌ただしく移り変わる世界の中で、心穏やかに過ごすための方法論を手に入れましょう。
【内容】
タントラ哲学思想
~ 10の偉大な知恵の女神 ~
女神を表す「シャクティ」という言葉は、力やエネルギーの意味をもちます。
「10の偉大な知恵の女神」は、女神として擬人化されたエネルギーの性質を説く知恵であり、10の女神それぞれの持つ力で表されます。
謎に満ち神秘的で、時に恐ろしい姿をした女神達は私達をただ慰めたり励ましたりするのではなく、最も深い精神の探究へと促すために存在します。
女神は、知恵であり、力であり、喜び。
知ることは、力と繋がる喜びの体験となります。
私達皆が本来持ち合わせる女神とその力を知り、日常においての実践を通し、力や聖性と繋がることを目的とした講座です。
【日時】
6/13、20、27、7/4
日曜日
AM 10:00〜12:30
Day1 シヴァとシャクティ
・タントラの宇宙論、意識と自然による成り立ち
・全ては純粋意識とその力の戯れ
・自然原理としての女神
・プラーナーヤーマと瞑想
Day2 時間、言葉、美
・時を司る者、生と死、呼吸、永遠
・救う者、言葉の力、聞こえない音
・美は意識の光、純粋な知覚の美
・プラーナーヤーマと瞑想
Day3 空間、力、知覚
・空間を司る者、宇宙の女神、意識の拡大
・戦う女神、幻想の破壊、光と火
・頭のない女神、気づきの光
・プラーナーヤーマと瞑想
Day4 無、静寂、知恵、喜び
・老いた女神、グル、隠匿による導き
・知恵の力、精神の目覚め
・魂の芸術、マントラの力
・至福、神聖な本質
・10の女神の相互関系
・プラーナーヤーマと瞑想
【タントラ哲学とは?】
Tantra=Tan(引き伸ばす)
Tra(テクニック、方法、道具)
という意味があります。
ヴェーダンダ哲学の視点とは別に
タントラは全てのあらゆるものがリアリティーである認識し意識に自由な広がりを見せてくれる教えです。
心理的、文化的、哲学的な条件から自己を開放させ、本当の真実はどこに存在しているのか?
直接自分で体験し、身をもって知ることをタントラは大切にしています。
〈リチャード・ミラー〉
〈このような方にオススメ〉
・タントラ哲学や瞑想に興味がある方
・ライフスタイルに瞑想を取り入れたい方
・深いリラクゼーションを経験したい方
・ビジネスリーダーや管理職の方
・目標やゴール設定を定めたい方
・新たな価値観を見出したい方
・瞑想を深めたい方
・ヨガを伝えている方
<動画配信サービス>
今回の講座に関しては、当日の内容を録画し、ご参加されたみなさまに、後日、期間限定(10日間)で動画配信いたします。リアルタイムでご参加出来ない方、またご自宅での復習としてぜひご活用ください。
<ハンドアウト付き>
参加者には日程に応じてハンドアウトがデータで配布されます。
【哲学講師】
Yuki Taniguchi/ユキ タニグチ
2003年、サンフランシスコの大学で心理学を学ぶ中、ヨガに出会い、ヨガが体と心に及ぼす恩恵を実感しヨガ教師となる。後にヨガを通じて、キルタンやマントラに触れ、音の力への深い興味から、2008年より毎年のインド滞在が始まる。
インドでマントラ詠唱、サンスクリット語、北インド古典声楽ドゥルパドを学び、音のヨガを追求する。
2010年、マントラCD「NADA YOGA」をリリース。2012年、女神カーリーの洗礼と、Gita Anandamayima(ギーター・アーナンダマイーマー)の名を授かる。
2017年、東インドの武術舞踊、チャウダンスの学びを深める。
オーストラリア在住。
【ハタヨガ講師】
Toshiro Yamamoto/山本俊朗
Philosophy of Five Elements Yoga®創始者
幼少期よりヨーガの師範でもある母のもとヨーガの実践指導を受ける。
人生の大半をヨガとサーフィンの旅に費やし1000時間以上の幅広い分野に渡るヨガトレーニングを積みながらヒンドゥー哲学、仏教思想、セラピューティックアライメント、瞑想、呼吸法、坐法、解剖生理学、自然法則論などを様々な師より学ぶ。
2015年より理学療法士や医療者と共に考案した自然治癒力を高める五大元素ヨガ
Philosophy of Five Elements Yoga®のワークショップや指導者養成トレーニングを全国27都道府県で開催。
哲学思想と機能解剖学に対する深い見地が盛り込まれた独特の指導法が特徴となっている。